関連
サイト

MENU

オーナー様も安心!火災保険申請サポートを行います|株式会社ミヤケン

column

アパートのオーナー様も安心!火災保険の申請サポートを行います

アパートのオーナー様も安心!火災保険の申請サポートを行います |

雪の被害や大風・台風の被害があるのは戸建て住宅に限りません。
アパートの屋根にも同じように被害に遭う可能性があります。
今回は特にアパートで適用される火災保険の実例についてご紹介します。

◆スレート屋根の場合


一番注意したいのが棟板金です。
大風によって釘が抜けてしまい、板金の固定がゆるくなります。

こんな小さな釘もしっかり板金と下地を固定しているのです。
釘が抜けてしまうと下の写真のように棟板金が浮いてきて、雨漏りに繋がる可能性があります。

浮いてきてしまうと板金で覆われている木部が雨水にあたり、腐食してしまいます。
腐食、といっても数日でひどくなるというより、数年かけて劣化していきます。
屋根の状態は、普段の生活で中々見えず、被害にあっていることに気づかないことがほとんどです。
そうとはいえ、突発的な台風や竜巻による被害は別ものです。
一気に吹き上げる風の影響で板金が飛んでしまえば住民の方の生活に影響が出たり、
近隣住民の方への被害も考えられます。
二次災害を防ぐためにも、しっかりとした補修を適切な時期に行わなければなりません。

◆瓦屋根の場合

瓦屋根の場合には、瓦のずれや浮きがないかを確認します。
大風によって瓦が浮いてしまったり、棟瓦が歪んでしまうなどの被害の恐れがあります。

瓦で気になるのが漆喰(しっくい)ですが、基本的には経年劣化での傷みと判断されます。
火災保険の場合には天災(台風や竜巻、大雪)による被害に適用されるという前提があるため、
経年劣化は火災保険の対象外となります。

 

◆雨樋の不具合

雨樋の不具合で多いのが、
屋根から落ちた雪の重みで勾配が取れなくなってしまったり、ゆがんでしまうことです。

雨樋は雨水を適切な場所へ流す役目があり、雨樋の不具合によって雨漏りにつながるケースもあります。
ゆがみや勾配の異変は美観だけでなく、お家の構造にも関わってくる重要な部分です。
おかしいと思った時には専門店に相談してみましょう。

◆まとめ

いかがでしょうか。3月は新生活や転勤などがあり、引っ越しの季節です。
そして、アパートは入居者様の生活を支えており、建物を守ることもオーナー様の役目でもあります。

今回は3つのポイントに絞ってお伝えをしましたが、
火災保険は加入されている契約内容によっては申請した工事費用以外にお見舞金が出ることもあれば、
申請しても適用外ということで保険金が全額、あるいは一部しか保険が適用できない場合もあります。
「火災保険を使うと保険料が上がるんじゃないの?」「申請方法とか分からない」
というお声も実際によく耳にします。ミヤケンでは、保険申請のお手伝いをさせていただきますので、ご安心ください。

群馬県もいつ強風や大雨に見舞われるかわかりません。
一度、火災保険の契約状況の確認やお家の点検をしてみてはいかがでしょうか。

工事メニュー

TOP